商品情報にスキップ
1 9

InBody 体成分分析装置 InBody470 メーカー直送

InBody 体成分分析装置 InBody470 メーカー直送

※こちらの商品は請求書払いでの購入も可能です。購入をご希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
また、まとめ買いを検討されている方は、購入金額がさらにお安くなる場合がございますので、こちらもお問い合わせフォームからご連絡ください。

※離島への配送は不可とさせていただいております。予めご了承ください。

※納品まで2~3週間ほどお時間をいただきます。

◆補助金申請のご準備◆
無料のお見積もり/商品のお問い合わせはこちら!


通常価格 ¥1,199,800
通常価格 ¥1,397,000 セール価格 ¥1,199,800
セール 売り切れ
税込

ショップに問い合わせる

1,400,000円相当が15%OFF

管理栄養士の特定保健指導や理学療法士の運動指導にも使用される体成分分析装置
メーカー保証1年 搬入設置費無料 操作説明サービス付


InBody470の導入事例

InBody470は大学病院、クリニック、介護施設などの医療機関でも使用され、多くの方々の健康をサポートしています。
また、ジムやリハビリ施設では測定者に合わせたトレーニングメニューや運動療法を実施することができ、日本で活躍するアスリートの方たちのサポートも行ってきました。


●スポーツ内科での導入事例
https://www.inbody.co.jp/yukisports-internal-medicine-clinic/

●アスリート支援の導入事例
https://www.inbody.co.jp/jtmarvelous/

●介護事業での導入事例
https://www.inbody.co.jp/city-kinokawa1/

 

InBody導入事例

提供する主要項目

①体成分分析②筋肉・脂肪③肥満指標④部位別筋肉量⑤部位別体脂肪量⑥体成分履歴⑦InBody点数⑧体重調節⑨研究項目⑩運動別消費エネルギー⑪インピーダンスが結果用紙に表示されます。

 

InBody470結果用紙
①体成分分析
体を化学的な観点から4つ(体成分・タンパク質・ミネラル・体脂肪)の成分に分けて現状を表示します。また、各成分の役割も簡単に説明しています。

②筋肉・脂肪
筋肉量と体脂肪量が体重に対して適切であるかを棒グラフで表示します。身長と性別から求める標準体重を基に筋肉量・体脂肪量の標準値を定めており、グラフの形から体型を視覚化できます。

③肥満指標
身長と体重で計算したBMIだけでは、体重が標準でも体脂肪率の高い隠れ肥満を正しく評価することができません。InBodyはBMIと体脂肪率を提供するため、総合的な肥満評価ができます。

④部位別筋肉量
筋肉量を四肢と体幹の部位別に測定し、現在体重に対して筋肉量が十分なのかを判断します。また、上下半身の筋肉の発達程度や左右の均衡が分かるので、運動療法の判断基準になります。InBody270では部位別の筋肉量は低・標準・高で表示されるのに対し、InBody470では%まで表示するので標準と比較してどれぐらい違うのか数値として把握することができます。
⊳InBody270とInBody470の違いについて知る

⑤部位別体脂肪量
四肢と体幹の脂肪分布を示しています。量だけでなく、標準体重に対する各体脂肪量の多さと評価も表示しますので、どの部位に体脂肪が多く溜まっているか分かります。InBody270では部位別の体脂肪量は低・標準・高で表示されるのに対し、InBody470では%まで表示するので標準と比較してどれぐらい違うのか数値として把握することができます。

⊳InBody270とInBody470の違いについて知る

⑥体成分履歴
測定ID毎に直近データを8件まで表示します。体重・筋肉量・体脂肪率が確認できます。

⑦InBody点数
体成分の状態を分かりやすく点数化して表示します。筋肉量と体脂肪量の均衡を基に評価しています。

⑧体系評価
BMIと体脂肪率により体系評価を行います。身長、体重だけでは分からない身体の中身も考慮して入れて評価するので、より正確な評価が可能です。

⑨体重調節
体成分を考慮した適性体重と調節すべき筋肉量や体脂肪量を表示します。この数値を目標にすることで健康的で体成分の均衡が取れた体重管理が可能になります。

⑩研究項目
栄養評価・生活習慣指導・研究などで活用されます。特に下記の項目は様々な分野で注目されています。
骨格筋指数(SMI)
サルコペニアの診断に活用される項目で、四肢骨格筋量(kg)を身長(m)の二乗で除して計算します。アジア人における診断基準は次の通りです。
アジア人診断基準:男性<7.0kg/㎡、女性<5.7kg/㎡
参照:Asian Working Group for Sarcopenia 2019 Consensus Update on Sarcopenia Diagnosis and Treatment

⑪インピーダンス
各部位・周波数別のインピーダンス(Z)を表示します。インピーダンスは交流電流が体水分に沿って流れる際に発生する抵抗であり、全ての体成分結果の基になります。

年齢・性別・人種の入力を排除

他の体組成計では、年齢や性別で測定結果に補正値が加わるのですが、InBody470は年齢や性別などの統計的な情報で体成分の結果を補正しません。身長・体重と実測したインピーダンスのみに基づいて体成分を算出するため、見逃しやすい僅かな体成分の変化まで感知します。

InBody470 測定イメージ

[本体一式の構成内容]
①InBody470本体
②専用プリンタ
③専用プリンタデスク
④専用測定用紙(500枚)
⑤専用電解ティッシュ(100枚)
⑥操作マニュアル一式

※メーカー保証1年
※表示価格(税込)は搬入設置費、運用操作指導費込みの値段です
※保証期間内であれば修理代の支払いはありません
※長期保証(メーカー保証終了後から4年間)への加入される方は、メーカーへお問い合わせください

[製品仕様]
・生体電気のインピーダンス(BIA)測定項目
生体インピーダンス(Z) 3種類の周波数(5kHz、50kHz、250kHz)で、5つの部位別(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)にインピーダンスを測定
・電極方式
8点接触型電極法
・測定方法
部位別直接多周波数測定法(Direct Segmental Multi-frequency Bioelectrical Impedance Analysis Method、DSM-BIA 方式)
同時多周波数インピーダンス測定法(Simultaneous Multi-frequency Impedance Measurement、SMFIM方式)
・結果項目
体重、体水分量、筋肉量(部位別)、タンパク質量、ミネラル量、体脂肪量(部位別)、体脂肪率、骨格筋量、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、SMI、BMI、体成分履歴(8回分測定結果)、インピーダンス(部位別・周波数別)など
・体成分算出
統計補正(人種・性別・年齢)の排除
・ロゴ表示
結果用紙に施設名、住所、連絡先の記載が可能
・結果確認
LCD画面(測定直後)、結果用紙、データ管理ソフト(LookinBody120)、クラウド型データ管理サービス(LookinBody Web)
・結果用紙の種類
体成分結果用紙(専用/内蔵)、小児用結果用紙(内蔵)、サーマル結果用紙(オプション)
・測定音
測定時の進行状況、環境設定保存、個人情報入力を知らせる案内音及び測定時の音声ガイドの設定可能
・測定姿勢
立位
・電極の種類
接触型電極
・測定画面
セルフモード及び専門家モード
・管理者メニュー
測定環境に合わせてInBody270の機器設定及び測定データの確認
・結果保存
ID入力時に測定結果保存(測定合計100,000回まで保存可能)
・データコピー
USBメモリーに保存可能(Excel、LookinBodyで確認可能) ※株式会社インボディ・ジャパンが推奨するUSBメモリー
・データバックアップ
USBメモリーで機器に保存されたデータのバックアップと復元
・プリンター接続
USBポート
・オプション
データ管理ソフト(LookinBody120)、クラウド型データ管理サービス(LookinBody Web)、サーマルプリンター、手動身長計BSM170、専用携帯用バッグ、専用支持台、バーコードリーダー
・使用電流
200μA(±40μA)
・消費電力
70VA
・アダプタ
[電源入力] 100-240~、50/60Hz、1.2A [電源出力] 12V、3.4A or [電源入力] 100-240~、50/60Hz、0.5~1.0A [電源出力] 12V、3.34A
・表示画面
600×1024 7inch Color TFT LCD
・入力インタフェース
タッチスクリーン、キーパッド
・外部インタフェース
RS-232C×1、USB Host×2、USB Slave×1、LAN(10T)×1、Wi-Fi×1、Bluetooth×1(LookinBody120のみ使用)
・対応プリンター
株式会社インボディ・ジャパンが推奨するプリンター
・装置寸法
W356×L796×H995mm
・装置重量
14kg
・測定時間
15秒
・動作環境
[温度] 10~40℃ [湿度] 30~75%RH [気圧] 70~106kPa
・運送及び保管環境
[温度] -10~70℃ [湿度] 10~80%RH [気圧] 50~106kPa(結露がないこと)
・体重測定
検定付 [ひょう量] 200kg [目量] 0.1kg [着衣量(PT)] 0~5.0kg(0.1kg単位) [精度等級] 3級
検定無 [ひょう量] 200kg [目量] 0.1kg [着衣量(PT)] 0~5.0kg(0.1kg単位)
・身長範囲
110~220cm
・測定対象年齢
6歳以上
・GTINコード
8809209591225(JANコード互換)

詳細を表示する